Newsお知らせ
-
常勤スタッフおよびパートスタッフ募集
現在当院では、業務拡大につき、心臓リハビリテーション常勤スタッフ(理学療法士もしくは健康運動指導士)および通所リハビリテーションのパートスタッフ(介護福祉士)を募集しております。
ご質問・詳細等につきましてはメールにてご連絡お願いいたします。
医療法人桃山会 小野内科医院(担当:小野)
メール: ononaika.1987@gmail.com ※スタッフ募集専用のメールアドレス
-
2025.03.18
モリモトシンミセさんパン販売日のお知らせ
・4月1日(火)
・4月19日(土)
・5月20日(火)
・5月31日(土)
いずれも10時30分から12時30分の販売時間となります。
当院駐車場がいっぱいの時は、当院裏側駐車場4台もしくは隣のコーモト薬局さんの駐車場をご利用ください。
*なくなり次第終了となります。 -
2025.03.18
「健康サポート隊」ランチ提供日のお知らせ
玉島市民交流センター内の「カフェWAON」さんにて、小野内科医院×川崎医療福祉大学臨床栄養学科さんと共同開発した"健康応援食ランチ"を提供中です。
・3月25日(火)
・4月11日(金)
いずれも11:00-14:00の提供時間となります。
*なくなり次第終了となります。
選べるメインとして、お肉とお魚をご用意しております。
みなさまのお越しをお待ちしております。 -
2025.01.31
小野環医師の外来休診のお知らせ
3月26日(水)、28日(金)、29日(土)は副院長(小野環)の外来は休診となります。
院長(小野要)外来は通常通り行っております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 -
2025.01.31
2月の「健康サポート隊」ランチ提供日のお知らせ
玉島市民交流センター内の「カフェWAON」さんにて、小野内科医院×川崎医療福祉大学臨床栄養学科さんと共同開発した"健康応援食ランチ"を提供中です。(※詳細はこちら)
2月18日(火)11:00-14:00
選べるメインとしてお肉とお魚をご用意しております。
みなさまのお越しをお待ちしております。 -
2025.01.31
モリモトシンミセさんパン販売のお知らせ
・2月15日(土)
・2月25日(火)
・3月11日(火)
・3月22日(土)
いずれも10時30分から12時30分の販売時間となります。
当院駐車場がいっぱいの時は、当院裏側駐車場4台もしくは隣のコーモト薬局さんの駐車場をご利用ください。
*なくなり次第終了となります。 -
2024.12.06
年末年始のお休みのお知らせ
12月30日(月)から1月3日(金)まで休診とさせていただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。 -
2024.12.06
「日本心臓リハビリテーション学会第10回中国地方会」において発表を行いました
2024年11月30日〜12月1日に倉敷にて開催された「日本心臓リハビリテーション学会第10回中国地方会」において、当院理学療法士の澁谷が発表した「サルコペニア肥満と高齢外来心臓リハビリテーション患者におけるフレイルとの関連」が優秀演題賞を獲得しました。
また、副院長(環医師)および理学療法士赤澤がそれぞれ発表を行いました。 -
2024.12.06
ステンドグラスワークショップ開催のお知らせ
11月9日(土)に当院にてワークショップを開催しました。当日は12名の方にご参加いただき、テラリウムを作成しました。みなさん、素敵な作品ができていました。
-
2024.09.30
「モリモトシンミセ」さんパン販売日の拡大のお知らせ
10月よりモリモトシンミセさんのパン販売日が月1回から2回に拡大することになりました。当院駐車場がいっぱいの時は、当院裏側駐車場4台および隣のコーモト薬局さんの駐車場をご利用ください。(※詳細はこちら)
-
2024.09.30
活動報告のお知らせ
9月28日(土)に当院主催による「フレイル教室」を開催しました。当日は16名の方にご参加いただき、ご自身の身体のチェックと小野環医師によるフレイルについての講義を行いました。
-
2024.7.16
「第30回日本心臓リハビリテーション学会」において発表を行いました。
2024年7月13-14日に神戸で開催された、「第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会」において副院長(小野環)および理学療法士の赤澤と澁谷がそれぞれ発表を行いました。
-
2024.06.24
「第124回日本循環器学会中国四国合同学会」での発表
2024年6月22日〜23日に広島で開催された、「第124回日本循環器学会中国四国合同学会」において理学療法士の澁谷がメディカルスタッフアワードにて発表を行いました。
-
2024.06.10
「第124回日本循環器学会中国四国合同学会」での発表
2024年6月6日に地域の転倒骨折予防教室にて、理学療法士の赤澤が玉島北高齢者支援センター様からの依頼を受けて、「さあ、健康寿命を延ばそうーフレイル、その対処法お教えしますー」を行いました。
-
2024.05.26
活動報告のお知らせ
2024年5月24日に岡山県南西部循環器講演会にて、副院長(小野環)がディスカッサントとして登壇しました。
-
2024.05.08
活動報告のお知らせ
2024年5月12日に地域の茶和会にて、理学療法士の赤澤が玉島北高齢者支援センター様からの依頼を受けて、「さあ、健康寿命を延ばそう-フレイル・サルコペニアの予防と改善-」というテーマでお話しさせていただきました。
-
2024.05.02
5分でできる『たまトレかんたんトレーニング』について
玉島テレビにて体操教室を担当しています。(※詳細はこちら)
たまとれかんたんトレーニングのシーズン1は下記よりご覧ください。
たまトレ① https://youtu.be/iyxFwzsqi3o?si=0a36-_wvH3vdURgP
たまトレ② https://youtu.be/zyjZTJKIWoc?si=kZy7KPdP6gyUYVM-
たまトレ③ https://youtu.be/SxzGvkDxjvs?si=CdQ3Elms2TnJXYEu
たまトレ④ https://youtu.be/eyjgZgALOh8?si=UCmYiUtat3REtjTt
たまトレ⑤ https://youtu.be/0mMdWdnRVio?si=BT0a9qU7C4MiW0e7
たまトレ⑥ https://youtu.be/XeIuY7Mp2To?si=LX6sEhkth-C8g75t -
2023.02.07
日本動脈硬化学会より家族性高コレステロール血症の紹介可能施設に認定されました
この度、当院は日本動脈硬化学会より家族性高コレステロール血症の紹介可能施設に認定されました。
当院では副院長(小野環)が動脈硬化専門医を有しており、動脈硬化予防、脂質異常症について専門的な診療を行っています。
コレステロールや動脈硬化について気になる方はお気軽にご相談ください。
日本動脈硬化学会ホームページ https://www.j-athero.org/jp/specialist/fh_facility/