About us当院について

0歳から100歳まで
なんでも相談できる家庭医として

小野内科医院は1987年5月に理事長 小野要が倉敷市玉島に内科診療所として開設しました。地域の人たちにとって身近な内科医として診療にあたり、0歳から100歳までなんでも相談できる家庭医としての役割を担うことを理念に診療しております。
2022年4月より院長 小野環が診療に加わり、これまでの内科診療に加え、循環器専門医、動脈硬化専門医、総合内科専門医による循環器疾患の予防から診療までを行っております。また、心臓リハビリテーション上級指導士や心不全療養指導士の専門の資格を持った理学療法士による心臓リハビリテーションも行っています。

  • 理事長小野 要

    小野内科医院は開院以来、0歳から100歳までの皆様のかかりつけ医として地域医療に貢献することを目標にして30年以上頑張っています。気軽に何でも相談できる、その人に適した医療をする、専門的なことは適切な病院に紹介する、などを実践してきました。
    新型コロナ流行中も、発熱外来や予防注射時間を設けて地域の皆様と一緒に対策をおこなってきました。これからも初心を忘れずに、時代に即した、かかりつけ医を目指していきます。

    経歴

    金光学園高等学校卒業
    岡山大学医学部卒業

    岡山大学附属病院
    愛媛県立伊予三島病院
    国立療養所山陽莊病院 (現:国立病院機構山口宇部医療センター)
    倉敷成人病センター
    1987年 小野内科医院開設

    所属・資格

    • 医学博士
    • 日本内科学会会員
    • 厚生労働省指定オンライン診療研修修了
    • 岡山県医師会認定かかりつけ医
  • 院長小野 環

    私は、心筋梗塞、不整脈、心不全といった心臓病の治療に携わってきました。特に昨今の超高齢化社会による心不全患者増加に対応するため、心臓リハビリテーションによる再発予防、循環器救急診療、緩和ケア治療に力を入れてきました。心臓病や生活習慣病は長年に渡り治療を要する疾患で、それぞれに適した治療、進行予防が重要です。
    今までの循環器診療を糧に患者様一人一人に適した治療は勿論のこと、皆様の声に耳を傾け、なんでも相談できるクリニックを目指しております。

    経歴

    金光学園高等学校卒業
    愛知医科大学医学部医学科卒業
    岡山大学大学院博士課程修了

    名鉄病院 初期研修
    岡山赤十字病院 循環器内科
    岡山大学病院 循環器内科
    岡山市立市民病院 循環器内科

    所属・資格

    • 医学博士
    • 日本内科学会総合内科専門医
    • 日本循環器学会専門医
    • 日本動脈硬化学会専門医
    • 心臓リハビリテーション指導士

Philosophy当院の理念

  1. 地域のかかりつけ医として、なんでも相談できるクリニック

    地域のかかりつけ医として、0歳から100歳までなんでも相談できるクリニックを目指しています。なんとなく体調が悪い時、健康について不安なことがある時など、お気軽にご相談ください。

  2. 予防から治療、リハビリテーションまでトータルでサポート

    予防から治療までの、循環器診療と心臓リハビリテーションを提供します。治療後のリハビリテーションまでトータルでサポートし、患者様が快適な生活を送れるよう努めます。

  3. 地域の皆様の健康増進、健康寿命の延伸

    日本は世界トップレベルの長寿社会となり、平均寿命と健康寿命の差が問題となっており、男性は約9年、女性は約12年もあると言われています。生活指導や心臓リハビリテーションを通じて病気やケガを予防して健康寿命の延伸に努めます。
    *健康寿命とは、大きな問題なく自立した生活が送れる期間のことです。

  4. スタッフが安心して働きやすい職場づくり

    地域に信頼され親しまれるクリニックとなるために、スタッフが安心して働きやすい職場づくりに努めます。